ブロッコリーのくたくた。低糖質、低カロリーで簡単、美味しい調理法。

目次

ブロッコリーのくたくたとは?一番おいしい調理法といっても過言ではない!?常備おかずに。病みつきになる美味しさです。

ブロッコリーは柔らかめに茹でると美味しいんです。

ブロッコリーは、房の部分が濃い緑でいかにも栄養がありそうに見えますね!

ついつい房の部分だけ使ってしまいがちですよね。

ブロッコリーの茎の部分、捨ててしまっては…あー…それは実にもったいないんです。

茎の部分はとても栄養価が高いのです。特にコレステロール値を下げたい人にはもってこいの食材です!

ブロッコリーの茎には、どんな栄養があるの?

ブロッコリーの茎にはいろいろな栄養が詰まっています。

  • 房の部分と同様に、ビタミンCや、ベータカロテンが特に豊富に含まれています。
  • スルフォラファンが含まれています。これには抗がん作用があります。
  • 鉄分、葉酸、クロム、カリウムなどが多く含まれています。
  • 食物繊維が豊富で、糖質やカロリーがとても低くダイエットにぴったりです。
ことこと

捨てるなんてもったいない!
房といっしょにぜひぜひ茎も食べてね!

茎にそんなに栄養があるなんて知らなかった!
でも、茎って固くてあんまり美味しくないよね~

ことこと

大丈夫!こんな風に下ごしらえしてみてね!
茎の中心部分は柔らかいのよ。 

ブロッコリーのくたくたの作り方

  • ブロッコリー  1個 (300~400グラム)
  • マッシュルーム お好み量
  • ニンニク    2片
  • 塩       お好みで加減
  • 味の素     3振りくらい
  • 酒       大さじ3
  • オリーブオイル 大さじ3
  • 粉チーズ    適量

※ ブロッコリーは大きさにもよりますので、調味料は調節してください。

芯の外側を切り落とします。芯の中心寄りの白っぽい部分が柔らかめなので残します。

そして、薄切りの短冊切りにします。

小房に切り分けたブロッコリーの房の部分と、短冊切りした茎の部分をシリコンスチーマーに入れて蒸します。今回使ったこのスチーマーは、私の毎日の料理作りには欠かせないものです。

ご紹介しますね!

このシリコンスチーマーは、折りたためるので収納するのも場所を取りません。しっかりしていて使いやすいです。蓋をお皿替わりに使えるのもポイント。

とくにほうれん草を蒸して、容器ごとさっとほうれん草を水洗いしてあくを取ったり、ニンジンやジャガイモ、インゲンなどの温野菜を作るときも、わざわざ鍋にお湯を沸かして茹でる手間が省けるのでとても便利でおすすめです。

まずは、ブロッコリーの房の部分と、短冊切りした茎の部分を柔らかく蒸します

スチーマーに入れて電子レンジ600ワットで10分くらいです。

マッシュルームを薄切りにしたものと、ニンニク2片をスライスします。ちなみにこのマッシュルームは大きめでした。量はお好みで使用してください。

赤唐辛子の輪切りとともに、マッシュルームとニンニクをオリーブオイル大さじ3で香りよく炒めます。

ブロッコリーを投入します。混ぜ合わせたあと、酒を入れてフライパンに蓋をして5分程蒸します。

ブロッコリーがくたくたになったら

塩、味の素、粉チーズ(ピザ用チーズでもOK)を入れて混ぜ合わせ、味を整えて出来上がり!

Iwakiの耐熱ガラス保存容器に入れて保存してみました。これで冷蔵庫に保存できて、いろいろな料理の付け合わせやお酒のおつまみにもなります。スパゲッティの具にもなりますし、とても重宝しますよ!

Iwakiの耐熱ガラス保存容器は、見た目もお洒落だし、ガラスなので衛生的。冷凍保存もでき、蓋をしたままレンジにかけられます。とても重宝しているお気に入りの保存容器です!

ことこと

ぜひぜひ、作ってみてくださいね!次回はブロッコリーのほろほろを使ったスパゲッティを作りますのでお楽しみに~

さっそく作ろっと( ..)φ

あわせて読みたい
ほろほろブロッコリーのスパゲッティ。ル・クルーゼで柔らかく蒸されたブロッコリー最高です! 【ル・クルーゼのココットロンドを使ってブロッコリーをほろほろに茹でる!】 ブロッコリー 1個 しめじ 適量 スパゲッティ 300グラム ニンニク 1かけ 酒  大さ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「作るを楽しみ、食べるを楽しく」
をコンセプトに日々料理を研究している、一人暮らしの子供を持つ母です!

コメント

コメントする

目次